![]() |
|
|
イネ科花粉症の時期になりました。2012/04/30
![]() 今年も、いよいよ、カモガヤを始めとするイネ科花粉症の季節が始まりましたね。イネ科花粉症の治療も早め早めが大事です。お気軽にご相談ください。 しんでん東耳鼻咽喉科@仙台市宮城野区新田東 JR仙石線 小鶴新田駅前 田子地区の近くの田園地帯をドライブしてきました。2012/04/28
![]() 今年は寒くて雪も多かったので、スギの花粉飛散はもう少し続くのかも知れませんね。ただ、そろそろイネ科の花粉飛散が始まりそうです。イネ科花粉としては、カモガヤの花粉が代表的です。カモガヤは宮城野区にもかなり多く分布しています。Golden Weekに、カメラ片手にカモガヤの花の状況、調査しておこうと考えております。 しんでん東耳鼻咽喉科@仙台市宮城野区新田東 JR仙石線 小鶴新田駅前 静かな雨の午後でありました。2012/04/11
![]() 葉っぱの上にも、水滴が沢山載っかってました。綺麗なものですね。改めてそう感じました。(写真をクリックして頂くと拡大画像をご覧になれます。) 今年は、記録的な寒さで、スギ花粉の飛散開始が遅れたようですが、その分、まだまだスギの花粉飛散が続くような気がします。そうこうしている内に、イネ科の花粉が飛んできそうですね。イネ科の花粉の代表格はカモガヤの花粉ですが、仙台ではゴールデンウィークあたりから、花粉飛散が始まりそうです。イネ科花粉の治療も早め早めが有効です。お気軽にご相談下さい。 しんでん東耳鼻咽喉科@仙台市宮城野区新田東 JR仙石線 小鶴新田駅前 |