![]() |
|
|
現在の花粉飛散状況についてのお知らせ2014/01/30
東北地方における現在の花粉飛散のデータが環境省花粉観測システムで今年もリアルタイムで公開されています。既に飛んでいるようですね。
スギ花粉症の場合、花粉飛散が少ない時期からの予防的治療が非常に有効です。お気軽にご相談ください。 しんでん東耳鼻咽喉科@仙台市宮城野区新田東 JR仙石線 小鶴新田駅前 久々に里山に登ってみました。2014/01/28
![]() 散策好きの院長ですが、実は、このところあまり山に登ったりしてませんでした。そこで、久々にちょっと仙台郊外で里山歩きを再開してみました。 やっぱり、楽しいですね。ごく普通の冬の里山の風景ではありますが、地面には落ち葉が一面に降り敷いて、やっぱりとても良い感じ。何だか幸せな気分に浸れました。(写真をクリックして頂くと拡大画像をご覧になれます。) しんでん東耳鼻咽喉科@仙台市宮城野区新田東 JR仙石線 小鶴新田駅前 2014年のスギ花粉飛散は?2014/01/07
![]() 年末に仙台市青葉区で撮影したスギの雄花の写真です。雄花の数、かなり多いですね。昨年程ではないようですが、2014年もスギ花粉が結構飛散しそうです。(写真をクリックして頂くと拡大画像をご覧いただけます。) スギ花粉症の場合は、本格飛散する前からの早めの予防的治療が非常に有効です。 当院では、日本耳鼻咽喉科学会専門医として、スギ花粉症の患者さんを全面的にバックアップしております。お気軽にご相談下さい。 しんでん東耳鼻咽喉科@仙台市宮城野区新田東 JR仙石線 小鶴新田駅前 |